~4回生~
愛甲 竜己
過酷なバイトをしている為、滑走日数はあまり多く取れていない。しかし彼は、いわゆるコブ三兄弟なのでシーズン中はいつもコブのなかにいる。「コブはほぼ直滑降でいけますよ」と中の人には理解できないこと言っている。
学部学科
法学部 法律政治学科
役職
元トレーナー
趣味
漫画
一言
だれか板とストック買ってください
生熊 みゆき
ハチ高原とFISCHERに魂を売った副主将。今シーズンはハチ高で仕上げた安定した滑りを披露し、念願のバッヂテストに合格した。さらに、自前のDJIのアクションカメラと総情で養われたクリエイティブさを活かし、シーズン中の動画撮影や制作に邁進していた。動画の一部は「関キソ公式インスタグラム」でチェックッッ!そのクリエイティブさにより中の人は、頑張ろうと意気込んでいたSNS担当の座を奪われ、現在ほぼ無職状態である。しかし彼女の発信する投稿には統一感があり見やすすぎるので、結果的に任せるのが吉であったと安堵している。
学部学科
総合情報学部
役職
元副将
趣味
ゲーム、旅行、温泉!
スキー歴
小さいころに年一回?程度
一言
ATOMICよりFISCHER派
一ノ瀬 雅知也
関キソ内で一番の酒好き兼酒ヤクザ。昨シーズンは、酒の飲み過ぎにより、某ロッジ◯島で色々やらかした彼だが、今シーズンはその雪辱を果たし、何事もなく(?)終わることができた。また、入部当時はおとなしい印象であった彼だが、坂道発進で数メートル後退しつつも念願の運転免許を取得したり、ダイビングの資格を取得し、沖縄の海にてダイビングを満喫したりするなど、当初からは考えられないほどアウトドアな人間になった。今関キソ内で一番充実しているのは彼なのかもしれない。
学部学科
社会安全学部
役職
元基礎企画
趣味
ダイビング、競馬、お酒の勉強
目標
親離れする
スキー歴
物心ついたときから
一言
海水も滴るいい男
今井 佑哉
関キソのダークホース。「関デモ実行」という重役を担っているため大会には参加しないものの、級別検定では加点を叩き出すなど、その実力はホンモノ。また、積極的に発言し部の方向性を定めてくれるなど裏のまとめ役でもあり、中の人は大変助かっている。技術面においての飲み込みも早くその成長スピードには目を見張るものがあるが、たびたびお酒に飲み込まれている。その際本人いわく顔面中に電流が走るらしく、飲み会終わりには彼の介抱に手を焼くこともしばしば、、
学部学科
社会安全学部
役職
元実行/enjoy勢キャプテン
趣味
健におならをかける
スキー歴
中2から5年のブランク
一言
犬派です。猫はクソ。
碓永 遥香
圧倒的コミュ力とポテトの人。後輩はマシンガントークで話しかけられることを覚悟しておいた方がいい。シーズン中は口数の増減で疲れ具合がわかる。また、前シーズンからスピード狂に目覚め始めていたが気のせいだったかもしれない。シャルマンのチーズバーガーセットのポテトがお気に入りらしく毎日のように食べている。飽きないのかなとずっと思っている。
学部学科
社会学部(メディア専攻)
役職
元トレーナー
趣味
ポテト食べ比べ、映画鑑賞
スキー歴
家族で1年に2~3回行く程度
一言
美味しいポテト教えて下さい!
大田 吏紗
オカンその1。大体なんとかしてくれるので頼りがちであり、ご飯に行くとみんなの注文をまとめて店員さんに伝えてくれるタイプの姐さん。朝はアイラインに格闘している姿が見られる。またスピード狂であり、ゲレンデではまるで競技上がりみたくアグレッシブで迫力のある滑りを魅せてくれる。
学部学科
化学生命工学部 生命生物工学科
役職
元企画
趣味
音楽鑑賞、漫画
スキー歴
一応5歳から年に3回程
一言
検定受ける
川副 陽登
彼もたつきと同じく滑走日数が少なく、関デモ大会当日の朝に戸隠入りした。その為、大会ではシーズン初日なので、2種目でこけるという結果になってしまった。また、コブ三兄弟なので、短い滑走日数の中ずっとコブを滑っている。
学部学科
社会安全学部
役職
元コブ班
趣味
コブ
スキー歴
小学生くらいからです
一言
基礎とモーグルの二刀流
双 元
関キソ初?となる中国からの留学生。今シーズンは母国への帰国により、活動にはあまり参加できなかったが、実家で力を蓄えたことで来シーズンは飛躍を見せてくれることであろう。また、彼は下宿先で「マキ」という名前の猫を飼っているのだが、これがクッリクリの目とモッフモフの毛でとても可愛い。これには犬派の中の人もニッコリ。また、さすがネイティブという感じで、彼は"色々な"中国語を教えてくれる。中国語を履修する生徒は彼に教えて貰えば良い成績を取れること間違いなしだろう。
学部学科
システム理工学部
役職
元基礎企画
趣味
猫、スキー、TCG
スキー歴
初心者ですー
一言
学校近い下宿は勝手にカフェにされるよ
竹中 優衣
天性の煽りスキルを持ち合わせており、2月合宿中に行われた大富豪最強/最弱決定戦ではI.Y君に勝利し、見事な煽りを披露。本人いわく煽っているつもりはないらしい。エアラインとシャル休が大好き。3月合宿では虫にキレながらも就活の心配をしていた。
学部学科
経済学部
役職
元女子主将
趣味
ネイル、温泉巡り
スキー歴
家族と年に数回
一言
今年こそは海外旅行する!
谷本 壮哉
トットリというあまり馴染みがない国からの留学生。シーズン中は、「スイカゲーム」と「HIT & BLOW」に励んでいたため、スキーよりもゲームの実力が上がっているのではないかと思われた彼だが、関デモ検定で素晴らしい滑りを魅せてしっかり級を取得し、結果で実力を示した。また、大富豪などのトランプが強く、彼の入部前は正直言って雑魚しかいなかったため、中の人が無双していたが、彼の登場により中の人の立場が危うくなってしまった。いつか彼をボコボコにしてわからせなければいけない。
学部学科
環境都市工学部 都市システム工学科
趣味
旅行、ドライブ
スキー歴
昨シーズンは4か所6回
一言
日本で一番レアな鳥取県民だよ
内藤 健
福岡県出身のヤクザ。車の運転が荒く、タイヤが悲鳴を上げていることから分かるように、スキーにおいてもヤクザという称号に恥じぬダイナミックで漢気のある滑りを魅せる。そんな彼は、関デモ大会本番に張り切り過ぎて、停止時に転倒→靱帯断裂という大怪我を負ってしまった。そんな彼であるが、実は昨シーズンも怪我で離脱しており、捻挫→靱帯断裂とシーズンごとに怪我のグレードが上がってきているので、来シーズンはとんでもない怪我をするのではと関キソメンバーに心配されている。
学部学科
社会安全学部 安全マネジメント学部
役職
元副将/会計
趣味
ドライブ、硬式テニス、食べること
目標
膝を曲げて歩くこと
スキー歴
7年(1年に2回行くぐらい)
一言
毎年関デモ検定を受けさせてくれないのは何でですか
森田 雅崇
コブ三兄弟の長男。モーグル出身という事もあり、彼のことはシーズン中いつもコブでしか見ない。中の人もコブの滑り方を教えてもらうが感覚が狂っており、あまり理解できていない。来年は基礎の滑り方でコブを軽快に滑っている姿に期待しようと思う。
学部学科
社会安全学部
役職
元コブ班
趣味
スキー(コブ)
スキー歴
中学生ぐらいから本格的に始めた
一言
平らな斜面はまともに滑ることができません。
山口 慧伍
彼こそが我らが関キソの主将である。が、お酒を飲むとすぐ顔が赤くなってふにゃふにゃになるなど色々可愛い面があるため、本当に主将なのか怪しい時がある。だが、個性がとんでもない関キソをしっかりまとめてくれており、スキーに対しても真摯に向き合っているため、とても頼り甲斐のある主将である。また、彼はスキーのレベルも高く、よくアドバイスをくれるのだが、彼の教えを受けたK君は変な踊り(?)を習得してしまった。彼が教えるのが下手なのか、K君の理解力がないだけなのか、真相は闇の中である。
学部学科
法学部 法学政治学科
役職
元主将
趣味
洋服探し、サーフィン
目標
岩岳トップシード
スキー歴
多分小2から
一言
伸縮カーボン買ってくれたら好きになります
永井 優紀
ハチ高原で知り合って昨年度関キソ入りした保育学生。44期のオカンのひとりでご飯に行くと色々とお世話になる。スキーのモチベが高く、今期は滑りまくる予定だったが怪我早々にシーズンアウトしてしまうことに、、。来シーズンの滑りの成長に注目!
学部学科
大阪総合保育大学 児童保育学部
趣味
ライブ参戦、音楽鑑賞
目標
SAJ2級、SIAシルバー
スキー歴
小中のスキー合宿のみ
一言
美味しいオムライス食べたい
多田 愛子
2回生の春から入部。一瞬で同期と馴染む第二のコミュ力モンスター。お酒が入るとレジ袋を頭から被ったり踊り出したりとなにかと話題の中心になりがち。忍たま乱太郎ガチ勢であり、彼女のインスタは舞台やグッズの写真で溢れかえっている。
学部学科
経済学部 経済学科
趣味
忍たまのオタ活
目標
かっこよく滑る!
スキー歴
年に1回家族と
一言
美味しいたこ焼き紹介してください🐙
0コメント